top of page

お久しぶりです

更新日:2019年12月3日

 9月のブログから早3か月!とても忙しい日々を過ごしていました。

心をなくして「忙しい」……………

いけませんねえ~反省することしきりです。余裕をもって生きていきたいですね 季節はもう冬です!五島も少しずつ~冬到来の準備をしています。気温20度前後です。

 

 北海道の紅葉、東京の雪冠の富士山、福岡・北九州・佐賀・大分のそれぞれの見事な紅葉風景写真など 友達が送ってくれます。それを見て私は楽しんでいます。ほかの所では紅葉が見られて羨ましいのですが、五島は昼夜の気温差がないため紅葉はほとんど見られません。

見事な紅葉を毎日見られる人はいいなあ。

ところで、最近、五島では桜の花が咲いています。何と、うちの庭の桜も咲いていました!この季節に咲いて大丈夫かな……と心配になります。


季節外れのカイドウ桜 季節外れの桜

         「秋月」    

(本来は濃淡のピンクが混ざっていますが、今回は流石に色が薄いです)


 秋に咲くシュウメイギク、クラリンドウ、菊などが今が見頃です。山茶花も見ごろを迎えました。シャコバサボテン 大輪ハイビスカス しもつけの花 プレクトランサス ジュランタなど、いろんな花が庭を彩ってくれています。花はいいですね~(笑) 自分たちの咲く季節を知っており、その時期になると楽しませてくれます。時には、迷い花もあるようですが‥‥

シュウメイギク(白)シュウメイギク(ピンク)   

クラリンドウ(クレロデンドリム)

山茶花 秋菊たち


 さて、11月15日と23日には豪華客船が来ました!福江港岸壁に停泊している姿の 何と大きいこと!! そして、きれいなこと!6~7時間ほどの停泊でしたが、五島を楽しんでいただけたでしょうか‥‥。


 さてさて、11月もあと5日で終わりです!

何と!霜月から師走に移ります~

また、心をなくさないように、毎日頑張っていきたいと思います。


閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page